2024.11.21
コラム
医療従事者向け 11月コラム「嚥下ってどう診てる?嚥下評価フローチャートの導入」
高齢者にやさしい食事・生活を。
ファインの介護・医療食品のオフィシャルサイト
Information / Column
2023.08.14
「いつまでも楽しく、過ごしたい。」ご高齢の方々の思いは、大きく2つあります。1つは「楽でいたい。痛くない生活、楽に過ごしたい」、2つ目は「他人に(特に身内に)迷惑をかけたくない」という願望です。
ファインの事業は、そのような願いや希望を持つ方々に少しでもお役にたてるよう、大阪大学内に設置しているファインバイオサイエンス研究所(FBRC)にて、日々、研究開発を行っております。国内に自社工場を設け、それらの成果を迅速に人々にお届けする一貫した技術があります。
日本だけではない世界中の患者様の願いに直接的にお役にたてることができる事業です。健康年齢が長くなり、病気や介護の期間が短くなることが、医療費や介護費の削減につながり、国の税金の負担を減少させることができます。日本国ひいては世界の医療費削減に貢献することができます。
できるだけ安価で、おいしく、便利に、カラダにやさしい食べ物を自然に摂取していただきたいという思いから、「メディファイン」が誕生しました。
メディファインのロゴは、「愛」、「ハート」をモチーフとしています。赤の円をシンボルマークとして、温かみ、角の取れた親しみの「想い」を表現しています。
従業員一人一人が施設の皆様や患者様との接点の中で、社会に貢献していることを実感し、何事も明るく前向きに考える。仕事自体にやりがいを感じ、満ち溢れるエネルギーをもって、未来志向で社会に貢献し続けることを目標としています。
株式会社ファイン
代表取締役 佐々木信綱
私達は医食同源を理念とし、日頃から食べる喜びや大切さを考えながら 自社での商品開発、製造に取り組んでおります。
商品開発から、製造、販売まで自社一貫で行っており、お客様に安心していただける商品をお届けしております。
自社工場では消費者のご要望に確実に応えていくため、ISO9001認証、有機JAS認定などを取得し、品質方針を定めました。
1. 商品はお客様の立場になって真心をもって作る事
2. 仕事は常に改良を重ね無駄をなくす事
3. 社員一人一人が常に品質向上、生産効率向上などの意識をもって仕事に取り組む事
現在、全国の病院、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設においてご使用いただいており、現場の声を第一に考えた商品のご提案ができるよう、講習会やネットでの情報発信、個人のお客様にはインターネット、カタログでの通信販売も行っております。
また、弊社では、お客様相談室を設置し、様々なお問い合わせやご意見、ご要望などを伺いながら、「食」の貢献ができるように様々な取り組みを行っております。
大阪大学内にあるファインバイオサイエンス研究所は要介護者のQOL向上、そして介助者の負担軽減を追及することを目的としています。
そのために、大阪大学歯学部附属病院における患者様、先生方のご意見を商品の研究開発に反映させています。また大阪大学産業科学研究所の最新の設備機器を利用して、さらには動物実験施設を利用した動物実験を行い、日々、研究開発を行っています。
メディファインは、大学内に研究室を設けているからこそ得られる最新の知見や最先端の設備機器を利用して、エビデンスに基づいた商品の研究開発に取り組んでいます。
※当社における動物実験は、動物愛護法を順守し、大阪大学産業科学研究所所長の承認を受けたうえで実施しております。
Product
とろみ調整食品
飲み込みに不安のある方へ。食品の風味を損なわずおいしく召し上がっていただけます。 時間・温度に関わらず安定的な使いやすいとろみ調整食品です。
固形化補助食品
食材をミキサーにかけてプリン状やムース状の召し上がりやすい形態に。主食部分については粉末をお湯で溶かすだけでできる簡便な製品もあります。
嚥下サポート食品
食材を柔らかくするだけでも召し上がれる幅がひろがります。献立に使用する肉や魚、野菜を漬け込んで食材を柔らかく。
栄養補助食品
たんぱくやエネルギー、食物繊維、ビタミン、ミネラル等、不足が気になる栄養素を喫食量を上げず底上げできます。
水分補給食品
年間を通じて水分を補給する為に優しい風味をつけました。お好みに合わせて風味や特徴から選べます。